食い違い
2005年6月9日初めに言うと題名通り。「食い違い」
わざとじゃなくても悪い事をしたらまず謝って欲しかっただけ。
最初に謝っていたら言ってなかったのだけど、最初にわざとじゃない、と言われたよ。
話とはなんだい?聞いてあげるよ、今は風邪も治まっているからね。
それと、俺の話から逃げなければ、の条件付にはなるけれど。
預かってもらおうとしたのなら、俺の肌に刃を当てないで欲しかった。殺そうとしていなくても傷つけようとしたのは事実になってしまうから。
俺の記憶には「好き?」→「今聞くな」というやりとりは本当に無いんだが、多分ここも聞き取り違い、か。聞き取れてなかったか。どっちかだろうけど。
俺の頭で説明をすると、どうしてもまた食い違いが起こると思うだろうと思うからやめておく。
どうしても、というなら君が君自身の言葉を思い出してね。
俺の思うまま? そんなことが出来るなら相手など「誰でもいい」ってなるんじゃないか。
一つ、俺はそんなことは思っちゃいない。
どうとるかは君次第だけど。
自分で考えろ。
これは考えた結果も伝えて、その上で聞いたはずなのだが。
寝てる間に取り返せるのなら、処分させてもらうよ。
今、自分で考えた結果ね。これは。
最後に、俺がただ怒っているだけ、で。
君がそれで抉られて傷付いただけだと思っているなら、もう一度考えて下さい。わからないならそのままでもいいです。
その通りになりますから。
わざとじゃなくても悪い事をしたらまず謝って欲しかっただけ。
最初に謝っていたら言ってなかったのだけど、最初にわざとじゃない、と言われたよ。
話とはなんだい?聞いてあげるよ、今は風邪も治まっているからね。
それと、俺の話から逃げなければ、の条件付にはなるけれど。
預かってもらおうとしたのなら、俺の肌に刃を当てないで欲しかった。殺そうとしていなくても傷つけようとしたのは事実になってしまうから。
俺の記憶には「好き?」→「今聞くな」というやりとりは本当に無いんだが、多分ここも聞き取り違い、か。聞き取れてなかったか。どっちかだろうけど。
俺の頭で説明をすると、どうしてもまた食い違いが起こると思うだろうと思うからやめておく。
どうしても、というなら君が君自身の言葉を思い出してね。
俺の思うまま? そんなことが出来るなら相手など「誰でもいい」ってなるんじゃないか。
一つ、俺はそんなことは思っちゃいない。
どうとるかは君次第だけど。
自分で考えろ。
これは考えた結果も伝えて、その上で聞いたはずなのだが。
寝てる間に取り返せるのなら、処分させてもらうよ。
今、自分で考えた結果ね。これは。
最後に、俺がただ怒っているだけ、で。
君がそれで抉られて傷付いただけだと思っているなら、もう一度考えて下さい。わからないならそのままでもいいです。
その通りになりますから。
少し固いおにぎり美味しかったよ
2005年6月7日 相方さん暗所がダメなら電気つければ寝てくれるかな…。
それと居なくなりはしない。
罪を犯した俺に残された言葉は少ないだろう。
信じてもらうしか無いのだからね。
悪夢は仕方無いよ。途中で起こされても君に迷惑をかけてしまう。
実際起こされるのは不機嫌になってしまうから。
「やる」といわれたから、気があるなら俺がやってあげようと思っただけ。やる気が無いなら放っておくつもりだったんだよ。
気持ちがわかるかわからないかは別として失望していない。していたらやっていない。
迷惑をかけるのはお互い様。
君だけではない、俺だけではない。二人なんだ。
俺が放り込んだのかい…?
俺から見放したかい?
俺が近づくと君は退く、俺が退くと君は寄ってくる。
「一定の距離」以上は俺は近づいてはいけないということかと思ってしまう。
逆にとれば「一定の距離」以上は離さない、ともとれる。
自分がされて嫌な事はしないで欲しい。
もし、した場合は俺も一度はやっているはずだ。それで気持ちがわかってくれるなら、と。
人に自分が嫌な事をされるのがどんな事かわかっているなら、限度を持ってくれ。
それは中途半端などではないのだから。
俺に迷惑をかけていると思っているのなら、迷惑をかけているな、と思っている部分を治せばいいのではないだろうか。難しいとは思うけどね。
俺が迷惑じゃないと言っても、「迷惑をかけている」と言い張るのなら、その部分を治せばそれで話は済むのではないだろうか。
ここに居る時点でそう思うなら、何かで返せばいいのではないだろうか。物とか、気持ち、または行動。
自分の気が済む形でやればいいのではないかな。
そろそろ体が辛いので今日のところはこちらで。
では、また。
それと居なくなりはしない。
罪を犯した俺に残された言葉は少ないだろう。
信じてもらうしか無いのだからね。
悪夢は仕方無いよ。途中で起こされても君に迷惑をかけてしまう。
実際起こされるのは不機嫌になってしまうから。
「やる」といわれたから、気があるなら俺がやってあげようと思っただけ。やる気が無いなら放っておくつもりだったんだよ。
気持ちがわかるかわからないかは別として失望していない。していたらやっていない。
迷惑をかけるのはお互い様。
君だけではない、俺だけではない。二人なんだ。
俺が放り込んだのかい…?
俺から見放したかい?
俺が近づくと君は退く、俺が退くと君は寄ってくる。
「一定の距離」以上は俺は近づいてはいけないということかと思ってしまう。
逆にとれば「一定の距離」以上は離さない、ともとれる。
自分がされて嫌な事はしないで欲しい。
もし、した場合は俺も一度はやっているはずだ。それで気持ちがわかってくれるなら、と。
人に自分が嫌な事をされるのがどんな事かわかっているなら、限度を持ってくれ。
それは中途半端などではないのだから。
俺に迷惑をかけていると思っているのなら、迷惑をかけているな、と思っている部分を治せばいいのではないだろうか。難しいとは思うけどね。
俺が迷惑じゃないと言っても、「迷惑をかけている」と言い張るのなら、その部分を治せばそれで話は済むのではないだろうか。
ここに居る時点でそう思うなら、何かで返せばいいのではないだろうか。物とか、気持ち、または行動。
自分の気が済む形でやればいいのではないかな。
そろそろ体が辛いので今日のところはこちらで。
では、また。
今日は休むつもりじゃなかった...
また、あの悪夢を見ていた。妙にリアルで現実と夢が解らなくなりそうなぐらいだ。
それから目覚めたら2時前…後悔ばかり残った、すぐ行っていれば、と。
だけど出来なかった…いくら自分がいると余計にストレスを与えてしまうとわかっていても、放っておけなかった。
自分が許せない。
全てが中途半端。
言葉が中途半端。
行動が中途半端。
自分が憎い。醜い。
存在が無い事には出来ない、死ぬのも恐怖が俺にはあるから生き続ける。文字通りの生き地獄を。
また、あの悪夢を見ていた。妙にリアルで現実と夢が解らなくなりそうなぐらいだ。
それから目覚めたら2時前…後悔ばかり残った、すぐ行っていれば、と。
だけど出来なかった…いくら自分がいると余計にストレスを与えてしまうとわかっていても、放っておけなかった。
自分が許せない。
全てが中途半端。
言葉が中途半端。
行動が中途半端。
自分が憎い。醜い。
存在が無い事には出来ない、死ぬのも恐怖が俺にはあるから生き続ける。文字通りの生き地獄を。
生きる意味/生きてゆく糧/生きるとは…
2005年6月1日 相方さん自分のしている事=その人にとっては「正しい」
だけど一般人、対象人物にとってはそれが「正」なのか「悪」なのかはわからない。
「して欲しくない事はしない。」
「俺の前では傷つけさせない。」
この二つを同時に守るのは不可能なのだろうか。
現在の自分の対象の人物にとっては"矛盾"している。
時間が欲しい、考える時間。
そして「冷静に」話し合える時間
自分のしてる事に一貫している事は一つだけしかない。
自分以外の人から見れば、そう見える。
何度も話は変わっていますが気にしないでくださいな。
まだまだこんなの続くので。
人から頼られる事は自分にも自信がつく。
逆に自分を拒まれると自信が無くなる。
今、かなり不安だ。
一人で出かけてるのを思い出す度に怖くなる。
帰ってこなかったらどうしよう…一生後悔の念にとらわれるだろう。
不安定な状態の彼女をどうして一人にしたのだろう、と。
帰ってきてくれるだろうか…心配です。
帰ってきてください…。
だけど一般人、対象人物にとってはそれが「正」なのか「悪」なのかはわからない。
「して欲しくない事はしない。」
「俺の前では傷つけさせない。」
この二つを同時に守るのは不可能なのだろうか。
現在の自分の対象の人物にとっては"矛盾"している。
時間が欲しい、考える時間。
そして「冷静に」話し合える時間
自分のしてる事に一貫している事は一つだけしかない。
自分以外の人から見れば、そう見える。
何度も話は変わっていますが気にしないでくださいな。
まだまだこんなの続くので。
人から頼られる事は自分にも自信がつく。
逆に自分を拒まれると自信が無くなる。
今、かなり不安だ。
一人で出かけてるのを思い出す度に怖くなる。
帰ってこなかったらどうしよう…一生後悔の念にとらわれるだろう。
不安定な状態の彼女をどうして一人にしたのだろう、と。
帰ってきてくれるだろうか…心配です。
帰ってきてください…。